メンテナンス

A collection of 32 posts
SuperSherpa

SuperSherpaリアブレーキディスク交換

気づいたらリアブレーキのパッドが寿命を迎えていました。 片押しシングルポッドなためか減りに偏りがあって偏摩耗しており、厚みが残っている部分は3mmくらいあるけど減っている部分はパッドが無くなりプレートがディスクと接触してしまっていました。 偏摩耗したパッド 購入したもの ブレーキパッド リア:デイトナ赤パッド 79837 税込¥3289ー フロント:SBSブレーキパッド 777-0726070 税込¥3069ー (フロント用の赤パッドは売ってない ※ フロントブレーキパッドは買ったけど交換しなかった リアブレーキディスク 純正品番:41080−0149 税込¥15730ー 組みました 特筆すべきこともなし。 最近YouTubeを観ていたら、ブレーキパッド交換のときパッド背面の他に側面など摺動部にグリスを塗布している方がいたので真似して摺動部にグリス塗りました。 ディスクの交換 ディスク交換中のブレーキキャリパー ディスクはブレーキパッドのプレートでダメージが入っているの
2 min read
アルトワークスHA36Sオイル交換
ha36s

アルトワークスHA36Sオイル交換

エンジンオイル・オイルフィルター・ミッションオイルを交換した。 2月に走行距離が約28,000kmで購入して3,000kmくらいでオイル交換する予定がタイミングがあわずちょっと遅くなり、約4,000km走行でようやく交換しました。 オイルフィルターは購入時にも交換していますがせっかくなので交換。 エンジンオイル 4L 5W-30 SP/RC GF-6 化学合成油HIVI TAKUMIモーターオイル 送料無料 HIGH QUALITYposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 楽天1位 オイルフィルター スズキ 全車 10個セット SO-2 国際品質管理規格取得認定品 | 16510-84M00 MQ508007 1A03-14-300 suzuki マツダ mazda ミツビシ 三菱 mitsubishi ハスラー アルト エブリィ エブリイ キャロル スクラム フレア ミニキャブ オイルエレメントposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング TAKUMIモーターオイル
2 min read
KH400シフトチェンジペダルのガタが気に入らない
KH400

KH400シフトチェンジペダルのガタが気に入らない

本当は抱きつきをさせた頃に手を加えたかった箇所なのですが、シフトチェンジペダルがぐらぐらして気に入らないという問題がありました。 動作チェック まずは現状把握から。 挙動を確認すると問題点は2つ。 1. 軸のボルトを目一杯締め込んでもペダルのクリアランスが大きい為ペダルが左右に動く 2. 穴の内径と軸にクリアランスがあるため、踏み込み/蹴り上げでペダルがよじれる 簡単に対応できそうなのは1つ目の左右に動く問題、適当なワッシャーを噛ませて隙間を埋める方向で対応します。 対策 ペダルの穴部分の型を取る ワッシャーの内径と外径のサイズを書き込んで、ざっくりはさみで切り取る。 穴を空ける 電動ドリルで穴をある程度の大きさの空けたらリーマーで拡張する。 外側を整形 はさみで外径の余計な部分を切り取って整形する。 仮組み なかなか良さそうに見える。 組み付け 実際に組んでみると若干の改善を感じました。 1. 軸のボルトを目一杯締め込んでもペダルのクリアランスが大きい為ペダルが左右に動く
2 min read
ZX-10のオイル・クーラントラインメンテナンス3
ZX-10

ZX-10のオイル・クーラントラインメンテナンス3

前回の続き1 前回の続き2 スタッドボルトの交換 サビサビだったスタッドボルト(純正品番: 92004-1181)を交換しました。 オイルクーラー取り付け オイルクーラーとオイルラインは外さなかったのでオイルパンとオイルライン部分の取り付けをするだけだった。 バンジョーボルトのガスケット(純正品番: 11009-1461)と画像2枚目のダンパーラバー(純正品番: 92075-277)を交換した。 クーラントラインの取り付け ここは作業途中の画像撮り忘れ。。。 新品交換したのは * ウォーターポンプのパイプ結合部のOリング * 2 * ウォーターポンプのエア抜きボルトとガスケット * クーラント排水ボルトとガスケット * ラジエーターのダンパーラバー 今回交換した部品 * スタッドボルト: 純正品番 92004-1181@180 * 8 (8X22) * オイルクーラーバンジョーボルトのガスケット: 純正品番 11009-1461@200 * 4 (14X19.5X1.5) * オイルクーラーダンパーラバー:
1 min read
ZX-10のオイル・クーラントラインメンテナンス 2
ZX-10

ZX-10のオイル・クーラントラインメンテナンス 2

前回の続き ラジエーターなど外す 地味に汚い エキパイのサビもスタッドボルトもナットもやばい クーラントタンクの清掃 黒いカスのようなものが内壁にこびりついているので、折り返したホースをタイラップで縛ったものを栓の代わりにして少しの水とボルトやナットを入れて振って綺麗にした。 ビフォー アフター オイルとエレメントの交換 オイルエレメント(純正品番: 16099-003)とOリング(純正品番: 671B2590)を交換する このドレンガスケットがボルトの溝に噛み込むのは本当に嫌い。純正品番: 92065-097 ラジエーターの掃除 ラジエーターフィンの修正工具で超有名?なメタペンを購入しました。修正後の写真は撮り忘れ。組み付け後の写真は次回。 今回交換した部品 * ドレンガスケット: 純正品番 16099-003@80 * 1 (12X22X2) * エレメント: 純正品番 16099-003@800 * 1 * Oリング: 純正品番: 671B2590@380 * 1 (90M
2 min read
ZX-10のオイル・クーラントラインメンテナンス
ZX-10

ZX-10のオイル・クーラントラインメンテナンス

ZX-10のメンテナンス。 北陸旅行も終えて、カウルは割れ砂も浴びて走行距離もそれなりに走ったZX-10のオイル及びエレメント・クーラント交換と簡単な清掃を行っていく。 カウルを外す もともとカウルを加工してセンターカウルとロアーカウルは無いのでここまでは簡単に外せる 外したアッパーカウル内側を見ると砂や汚れがたくさんこびりついていた。洗車してもカウル内側は直接洗い流せるわけでは無いので仕方ないなと思った。 ヘッドライトユニットのラバーが加水分解したのかベトベトしている部分もあって、そういう箇所が余計に砂を集めてしまっているのかもしれない。 ETC ETC2.0 アンテナ別体型。ここにも砂が入り込んでいた。 開けた蓋の内側についているラバーパーツが密封しているだけなので、写真では清掃済みですが砂がものすごいことになっていました。 蓋自体は本体と密着しないので隙間が大きいために砂が入り込むことになっていたので、風通しの良い簡単なカバーをかけたりしないと破損の恐れがあるかもしれないと感じました。北陸旅行で転んだから余計に砂が入ったのだとは思いますが。
2 min read
SuperSherpaエンジンオイル交換と電圧計取り外し
SuperSherpa

SuperSherpaエンジンオイル交換と電圧計取り外し

SuperSherpaのエンジンオイルを交換した。 ドレンボルトワッシャは品番 92065-058 @ 165(税抜き) 以前のオイル交換の記録を見るとワッシャが値上がりしていた。 * エンジンガードの固定ボルト径: M8 * ドレンボルト径: M14 * ドレンボルト締め付けトルク: 15Nm 今回使ったオイルはこちら。以前に4Lを買って忘れられていた鉱物油。調子良いです。 なぜか空冷エンジンには鉱物油みたいなイメージがある。 MOTOREX(モトレックス) 4サイクルオイル TOP SPEED 10W40 4リットル79546 [HTRC3]posted with amazlet at 20.02.10MOTOREX(モトレックス) (2014-04-01) 売り上げランキング: 254,843 Amazon.co.jpで詳細を見る 走行距離:15238km それと以前に取り付けたUSB給電ポート付きの電圧計が壊れたので取り外した。 スイッチをONにしても電圧表示がめちゃくちゃに表示されるようになりました。そんな状態でUSB給電を使うのも怖
1 min read
SuperSherpa日常点検
SuperSherpa

SuperSherpa日常点検

台風も過ぎて気温も下がってきたのでSuperSherpaのキャブレターをSTD仕様に戻した。もう少し寒くなったらMJ濃いめにしようかな? 項目値 メインジェット#122.5 パイロットスクリュー2 7/8 ジェットニードルクリップ3段目 前々回(結構前)辺りからタンクを外すとコックがON/RES/PREどれでもガソリンが出てくるようになったのでコックのパッキンを交換した。 * 顔みたいな方: 品番 430491066 @¥341 * Oリング: 品番 920551419 @¥197 上段が新品、下段が組み込み部品、そこまで大きく変わらないけどOリングは少し伸びて細く大きくなっているのが見てとれる。 作業は雨が降る夕方に行った為、暗くて画像は撮れていないです。 総走行距離 134124km
1 min read
ZX-10のヘッドライト
ZX-10

ZX-10のヘッドライト

ZX-10は購入時点からポジションランプが点かなかった。ずっと気になっていた。 なので球切れかなということでLEDポジション球を購入した。 あとついでにヘッドライト用にH4 LEDバルブも購入した。 まめ電(MAMEDEN) BA9s G14 LED アンバー (5050SMD ピン角180°シングル 3チップ)2個セット ポジションランプ ナンバー灯 ルームランプposted with amazlet at 19.08.06まめ電 売り上げランキング: 145,511 Amazon.co.jpで詳細を見る 【2019年最強 業界初モデル 】BORDAN H4 LED ヘッドライト HI/LO 切り替え 新基準車検対応 冷却ファン付け 60W(30W*2)16000LM 6000K LUMILEDS ZESチップ(より明るく高輝度
3 min read
KH400

KH400復活

KH400復活しました。 最近は仕事がバタバタしていたのとTwitter(ブログから飛べるようになっています)で書いていたのでブログを放置していました。 先月の2019年6月24日、天候はあいにくの雨でしたが車検を更新してきました。 車検の更新については別の記事する予定ですが、KH400がまた走れるようになった事、まだ問題はあるけどいったん報告です。 2017年の7月から分解し始めたKH400ですが、今までやったことをとりあえず書き出します。 どこかのタイミングでちゃんとまとめたい。 * ハーネスの自作 * ジェネレーター・ピックアップコイルなどの配線引き直し(発電用コイルは巻き直した) * エンジンの腰上、腰下のオーバーホール * クランクはオーバーホール済み * ミッションやピストンなどはWPC処理 * 廃盤エンジンマウントボルトのワンオフ * フレームのパウダーコート塗装(その他エンジンマウントステーなど小物も塗装した) * フロントフォークのオーバーホール * インナーチューブを新品に交換 * フロン
1 min read
SuperSherpa

SuperSherpaエンジンオイルとバッテリー交換

エンジンオイルの交換とバッテリー交換をした@5/8 交換部品 * オイルドレンボルトのワッシャー 純正品番 92065058 @162 * YTX7L-BS 互換バッテリー。今回は台湾ユアサの YTX7L-BS を購入。 TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX7L-BSposted with amazlet at 19.05.19TAIWAN YUASA (台湾ユアサ) 売り上げランキング: 77 Amazon.co.jpで詳細を見る 作業注意点 オイルドレンボルトの締め付けトルクは15Nm 走行距離 11741km
1 min read
SuperSherpaブレーキフルード交換
SuperSherpa

SuperSherpaブレーキフルード交換

SuperSherpaのブレーキフルードを交換した。 使ったもの ブレーキオイルチェンジャー 今回新規導入したツール、定価は5000円だけど3800円くらいで売ってる。 このオイルチェンジャーはレビューで「負圧でタンクが潰れて使えない」といった内容が書かれています。承知の上で買いました。温泉などで売られているような牛乳瓶で代用がきくということなので、その程度で代用がきくならまあいいかなと思っています。 キジマ(Kijima) ブレーキオイルチェンジャー ワンタッチオイルエアー抜き タンク 内径5mm 汎用 105-305posted with amazlet at 19.04.11キジマ(Kijima) (2012-12-06) 売り上げランキング: 89,390 Amazon.co.jpで詳細を見る ブレーキフルード カストロール DOT4 ブレーキフルード。家にあったので今回は買っていない。 カストロール ブレーキフルード Brake Fluid DOT4 500ml Castrolposted with amazlet at 19.04.
3 min read
SuperSherpa

スーパーシェルパ オイル交換など

またしても更新に間があいてしまった。 台風一過で天気が良かったのでスーパーシェルパのエンジンオイルとガソリンコックとフロンスプロケットのオイルシール(アウトプットシャフト)を交換した。 さっそくエンジンガードを外してオイルを抜いていく。 今回オイルトレーを買ったので使ってみた。シグネットの8Lサイズを購入した後でデイトナで3.5Lサイズの存在に気づいた。結果としてはオイルが飛び散るので8Lでちょうど良かったと納得している。 シグネット オイルドレインパン 8L 47031posted with amazlet at 18.07.29シグネット 売り上げランキング: 43,702 Amazon.co.jpで詳細を見る デイトナ(DAYTONA) オイルドレンパン 3.5L 78729posted with amazlet at 18.07.29デイトナ(Daytona) (2013-07-15) 売り上げランキング: 41,433 Amazon.co.jpで詳細を見る 交換するオイルはMotolex Top Speed 10w40で毎回4Lを買っている。KH400で
3 min read
KH400

KH400 エンジンOH Vol.2

次にエンジン左側。フライホイールと発電機を外して行きます。 フロントスプロケカバーのネジが一本脱落していました。ショックです。。 フライホイールをホルダで固定して、フライホイールをエクステンションとして鉄パイプで固定して、フライホイールプーラーでフライホイールを外しました。 (STRAIGHT/ストレート) ユニバーサルプーリーホルダー 75~125(φmm) 19-788posted with amazlet at 17.09.06(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート 売り上げランキング: 33,561 Amazon.co.jpで詳細を見る (STRAIGHT/ストレート) フライホイールプーラー クロスタイプ 19-690posted with amazlet at 17.09.06(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート 売り上げランキング: 50,903 Amazon.co.
2 min read
KH400

KH400 エンジンOH Vol.1

KH400のエンジンオーバーホールを開始しましたという話。 作業から若干日も空いてしまって忘れつつあるので記録として。 エンジンのサイドカバーを外すところまでは順不同かなと思ったので、勢いだけで作業を開始してしまいました。 まずタンク、キャブ、マフラーを外す。 オイルタンクからオイルポンプへのラインを外す。外した先端を折り曲げてタイラップなどで縛りつければオイル漏れも起きないです。 次にいわゆる腰上、シリンダーヘッドを外してきます。まず一つ。 二つ。 三つ。 このケース便利ですよね。外したシリンダーヘッドなどにはL/C/Rと、左中右のどのパーツかわかるように油性マジックで書いています。
1 min read
KH400

KH400メインハーネスの自作について

もうブログの更新自体久しぶりですがKH400の現状について。 メインハーネスを自作する予定でしたので、予定通りメインハーネスの自作しました。そしてうまくいきました!!!(雑) ざっくり手順です 1. タンクを降ろして、まずはとにかくパシャパシャ写真を撮ります。こんなに要らないでしょって思い始めても更に写真を撮ります。何故ならば自分が回線図を頭に叩き込めていないからです。あと、後でワイヤリングで困りたく無いからです。 2. 剥がしたメインハーネスはダンボールに貼り付けます。そして何がどこに繋がっていたのか、そして何色の配線の長さはどれくらいケーブルの本流から飛び出ているのか、なども書き出します。 3. 写真はないですが、メインハーネスをバラして適当な場所(壁など)に貼り付けて、各ケーブルの何色が何メートル必要で、端子(ギボシ端子など)が何種類いくつ必要なのか書き出します 4. 私は秋葉原のお店までケーブルを買いに行っ
1 min read
KH400

KH400のプラグキャップをNGKに変更

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さっそくですが去年のKH400メンテナンスの内容です。 プラグキャップをNGKに変更しました。 元々はh.craft販売のイグニッションコイルに付属されていたプラグキャップをそのまま流用していたのですが、KH400 A5は本来ターミナルナット付きのプラグを使用できるプラグキャップが純正なので、新品プラグに交換する度にターミナルナットを外すのはすごくストレスでした。 また、気づいたらプラグキャップのゴム部品がひび割れていました。 というわけでNGK公式でターミナルナット付きの似たデザインなプラグキャップを探しました。 それで今回購入したのは LB05E です。 NGK ( エヌジーケー ) プラグキャップ (1個/箱) 【8332】 LB05Eposted with amazlet at 17.01.01日本特殊陶業(NGK) 売り上げランキング: 50,906 Amazon.co.jpで詳細を見る LB05EPなど似た外観のプラグキャップはあったのですが、なんとなくこれかな〜と。 h.
2 min read
KH400

KH400の落し物その後

※ この記事は公開し忘れていたもので、現在は直っています。 前回では対応をどうするか決めあぐねていたのですが、今後も板金に絡んだトラブルは起きるだろうと思ったので、今回は家からそう遠く無い板金関係にも強いバイクショップを探して依頼する方向にしました。 バイクショップを信用していないわけでは無いのですが、自分でもできることはしたくて色々と国内外のオークションや中古などインターネット上であされる情報はほとんど見ましたがバッフルはやはり見つからず。 それで、バッフルのスペック情報として見つけたのはこのサイトです。 http://3cyl.com/mraxl/partid/baffles/baffleid.htm http://3cyl.com/mraxl/partid/baffles/sseriespipes/comparison.htm で、KH400についてのおさらいになります。 KH400は350SSからボアアップされた400SSがブレーキや発電系、排ガス規制などでリニューアルされたモデルで、350SS/400SS/500SS/その他マッハシリーズとの共通部品は多
3 min read
KH400

KH400が落としたバッフル

GWに夏休みとたくさん走ったためか、昨晩なんとなく走りたくなりKH400で出ました。 家を出て5分くらいしてからカタカタという音が聞こえたのでメットのシールドを上げて少しかがんで、やっぱり音がするなと思ったものの、そこまで気にせずに青梅街道を流して数分後、急に改造4mini(ゴリラやエイプなど)のような音が聞こえて来てミラーを見ると自分の真後ろは煙で真っ白でした。 焦って左車線へ寄りちょうど見つけたセブンイレブンに止まりマフラーを確認すると右マフラーのバッフルチューブがありませんでした。直管仕様になっていました。 実はこの数日前にバッフルチューブにグラスウールを巻きつけたところでした。この時のネジの締め付けが問題だったのだと思います。 右気筒はグラスウールを巻く前にも燃調は少し濃いめだったので大きく回さなければ走れると思いUターンをしてから再度同じ道を走ってバッフルを探しました。 バッフルは信号待ちをした地点から数十メートル先の加速した辺り、白線の近くに飛ばされていました。見つけたらすぐさまウインカーを点けヘッドライトを消して路肩に停めて、走って拾いました。 バッフ
2 min read
KH400

KH400腰上OH準備

家の近くにいつも行列のできる中華料理店があったので行ってきました。その帰りにコンビニ寄って駐車してコーヒーを買って飲んだりしていたら駐車場に停めていると駐車場には何かが垂れた跡が。 よくよく見ると自分のKH400ではなく前に停めていた車が垂らした跡だったようなのですが、、、 ここのところ燃調がうまくいっていないことはわかっていたのですが原因は調査中でした。が、しかし。センターとレフトでシリンダーベースガスケットから何かが漏れていますね。 とりあえずどうやって改善しようか考えます。 1. 腰上OH 2. 増し締め 腰上OHは手持ちの道具では色々と足りないので、まずは増し締めでどの程度改善できるか試してみたいと思います。 といっても今はちょうどパーツクリーナーの手持ちが切れたので翌週末にでも買いに行ってからの確認になるかなあ。。。 その時にはついでにキャブレターのOHとアクセルワイヤーとスターターワイヤーを新調したいと思います。 キャブレターについて最近気づいたのですが、自分の乗っているKH400はA5で、今はを使用しているのですがニードル
2 min read
KH400

引き続きKH400の話

しばらくKH400の記事を書いていなかったのですが元気です。 彼女と結婚するかも→同棲→結婚しない→別れる→一人暮らし再開 な流れをしていました。 その間はあまりバイクをいじる時間が作れなかったのですが、その時から書いていない内容があるので今回は駆け足です。 テールランプのLED化 交換したLEDはこちら。 M&Hマツシマ L8183 R&W L・ビーム (12V) R&W L8183RWposted with amazlet at 16.07.18M&Hマツシマ(エム&エイチ マツシマ) 売り上げランキング: 92,403 Amazon.co.jpで詳細を見る 基本は赤のLEDで、ナンバープレート用に白いLEDが使われているタイプです。KH400にはこの型で問題なかったですがソケットのピンの向きなどもあるので別の車種や改造されている場合は要確認です。 画像だと分かりにくいですが上が電球で下がLEDです。画像だとLEDの方が明るく見えますが特に変わりませんでした。LEDの方が少し明るいかも?くらいです。 テールランプ(カバー無し 電球 LED
3 min read
KH400

久しぶりバイクのメンテナンス

しばらくバイクに触れていなかったのですがようやく触れました。 家の引っ越しをしたもののバイクのガレージを引っ越しできず、ようやく今日ガレージの引っ越しもできました。 久しぶりだったもののガレージの引っ越しはかなり労力だったので走りはできませんでしたのでチェーンメンテとエンジンを少しかける程度で済ませました。 チェーンのメンテは某掲示板でいうところのチャンクリのようなことをしているのですが、くたくたのところオイルを拭き取って「よし、終わり」と立ち上がろうとしたところ、吹いた状態からすぐタイヤをつかんで立ち上がったためにチェーンを拭いていた左手の親指がリアスプロケとチェーンに挟まれました。 エンジンはかけていなかったものの、ものすごい痛みでした。寒さも相まってか数分間左手が震えていました。幸い噛み込まれた部分が爪だったので打撲状態で切れるようなこともなく済みました。エンジンをかけていたら親指が2cm弱短くなっていたかもしれません。 こんなこと普段はありえないミスですが、疲労で判断が鈍っていたのかもしれません。。。 みなさんもお気をつけて。
1 min read
KH400

チェーンカバーが欲しくなった

自分のKH400にはチェーンカバーが無い。買った時から無かった。 特に気にしていなかったけど、誰かと話していた時に「これでチェーンカバーつけたら本当にどノーマルだね」と言われて、それからチェーンカバーが欲しいなと思い始めた。 純正風のレプリカも売っていたりするけど、いずれは自分でタンクの塗装してみたかったりするので、まずはチェーンカバーで塗装を剥がしたりサビの対策をしたり、とかやってみたいなーと思っていました。 そしてたまたま某オクでボロボロのチェーンカバーが1000円で売られていたので衝動的に買いました。本当にボロボロです。 こんなもの1000円でもいらないっていう人がほとんどだと思いながら、競り合うこと無く落札。 まずは塗装を剥がそうかと思いましたが、あまりに汚いのでパークリ+ブラシでざざっと汚れを落としてから、ちょうどサンエスKの煮汁?があったので煮込みました。 ある程度綺麗になったら今度は塗装を剥がします。 Holtsの塗装はがしはいろんなウェブサイトで割と評価が良いように思ったので決めました。 塗装を落としました!ボコボコです! マスクとメ
2 min read
KH400

スロットルワイヤー買いました

買ったのはこちら M-TEC中京エムテック中京/フゲンスーパーワイヤー スロットルケーブル KH250 エムテック中京のフゲンというやつです。ちょっとお高い品でした。 結論から言うと、もう買うことは無いかなと思います。 理由ですが分岐ボックスの中、スロットル側の先端で分岐ボックス内に入る金具(4本の切れ目があるやつ)がかなり緩いです。 どれか一本だけ引っ張ったりすると金具が中で引っかかって戻らなくなります。 あとワイヤー先端の遊びが少なかったです。左キャブだけパツパツでした。 スロットルワイヤーとスターターワイヤーはホットアンドクールは以前使った時は遊びが充分あって安定なのかな、と思いました。ここのあって、ちょうど良かった記憶があります。 転んでワイヤーが折れ曲がって捨ててしまったので、次は。。。 エムテック中京のフゲンのワイヤーは長さはちょうど良かったです。ワイヤー両端に付いている留め具?は雑でした。留め具がワイヤーに垂れている箇所も見受けられたのでサンドペーパーで少し削って慣らしたりしました。 それよりも分岐部分の金具のユルユルっぷりが気になり
1 min read
KH400

クランク右シール抜け対策 その4

ざざっと組みまして ミッションオイルを補充、キャブレター取り付け、オイルラインのエア抜きをするためタンク内のガスをの混合仕様へ。こんな感じで抜きました。 1度ガソリン携行缶に入れまして、オイルピッチャーで1Lほど20:1の混合ガソリンを作りました。保険としてプラグホールから2ストオイルを数滴垂らしました。 タンクからガソリンを抜くとき、こんな感じで1本正常なラインを作っておけば、残りの2本は適当に折り曲げ&タイラップで縛るだけで十分です。吸われるわけじゃないので、抵抗の小さい方へどんどん流れます。 全て組みつけてからオイルが回るよう願いつつ空キックを10回くらいして、いざキック ガスッガスッガボボッガスッギャボボボボギャギャギャギャーーーン エンジンはかかったものの、スターターをグッグッと押すと一気に高回転へ。あっ、これは。。。 慌ててキルスイッチでイグニッションを切りスターター全開アクセル全開にしました。キャブレターを取り付けるとき、どれかスロットルバルブを前後逆に取り付けたなと察し。慌てるくらいなら確認しながら組み付ければいいのにと。最近はこんなミス
3 min read